自作えふぇくた Stomp Stage こんなのが、発売されました。 Stomp Stage くわしくはこちら↓ Stomp Stageページ これは即買いですね。 2つか3つ? でもまだどこに売っているか、わからん。 検索しても出てこない・... 2011.07.29 自作えふぇくた
GuitarSound naundz的なエフェクターボードの構築 Vol3 さぁ実配線です。 僕も何回もやっていますが、まず・・・・ 1回じゃ決まりません。 何度か試行錯誤します。机上の配置と実配線とでは若干違いますし、実配線してみてこれじゃぁ・・・って言うのもあります。 そういうことを繰り返し... 2011.01.22 GuitarSound
GuitarSound naundz的なエフェクターボードの構築 Vol2 さて、続きです。 2.配線設計 使いたい機材を全て出し、接続配線の図を描きます。 naundzではこんな感じに書いています。 これには、かなりの時間要します。まぁ複雑でなければそんなに掛かりませんが・・・ Naundz... 2011.01.21 GuitarSound
GuitarSound naundz的なエフェクターボードの構築 Vol1 世の中、ギタリストの数だけ個性的なエフェクターボードがあると思います。 そんな中、「某無料冊子のとあるコーナー」、「Mixiのコミュニティ」など色々なところに情報があります。 そういう情報源がありながらあえて、「Naundz」的... 2011.01.19 GuitarSound
GuitarSound RS-T(Custom Audio Electronics) たまたま見かけました。 ちょっと気になる製品です。 詳しくは、こちら。 2011.01.10 GuitarSound